移動式オービスと接触確認アプリ
2020.08.08
お疲れ様です。
今週気になったことについて記してみたいと思います。
先日から利用者が増えている
厚生労働省が開発した新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為のスマートフォン用アプリ
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)(※COVID-19 Contact Confirming Application)を
僕も自分のスマートフォンにインストールしました。
連日新型コロナウイルス感染症の感染者数が発表されるので
何かできることはないかと思いやってみました。
ちなみに厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリは
下記リンクから説明を読んでダウンロード・インストールができます。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application | 厚生労働省
個人のデータやスマートフォンのGPS情報を使わず、
端末内で一定期間 毎に変更される匿名化されたキーを使って
接触者データを記録するという方法をとっているので
個人情報の不正使用や漏洩は少ないと考えられます。
使用法は少しわかりにくいかもしれないと思います。
毎日アプリのログを確認していますが「提供されたキーの数」が20ぐらいで横ばいな感じです。
自分の周りで使用する人が増えればこの数字が増えるんだなと思いました。
見ていきたいと思います。
新型コロナウイルス拡散防止の為、移動の自粛が呼びかけられているなか
交通量が減ったことによりスピードを出す車が増えることが懸念されています。
実際中部急送で集計を取っているトラックの燃費を見てみると
移動自粛呼びかけ前と移動自粛呼びかけ後では
呼びかけ後のほうが燃費が良くなっていると感じられます。
事故防止の為、隣の県の愛知県警ではお盆休みを前に、
移動式のオービスを使ったスピード違反の取り締まりを強化しています。
16日まで「移動式オービス」でスピード違反取り締まり…「コロナ自粛」による事故増加警戒 (東海テレビ) gooニュース
道が空いているので自然と無意識のうちにスピードは出てしまうようです。
制限時速を守ること、道路状況に応じたスピードを維持することが
安全な運転には必要だと思います。
皆さんもスピードの出しすぎには気を付けてください。
8月10日は山の日でお休みとなるところが多いと思います。
連休となる皆さんはしっかり体を休めていただけたらと思います。
よい週末をお過ごしください。
本社 翠